世界柔道。
きのうの100キロ超級……(涙)。
井上康生選手の試合も、判定が微妙。
素人のぼくが何を言っても説得力はないけれど
審判によっては、康生のポイントになってたような気もする。
鈴木桂治選手の試合に関しては、あれはもう誤審でしょう。
確かに、相手も返し技をかけてるし
微妙なのは認めるけど、一本は有り得ない。
背中思いっきりついてたし。
ぼくには、相手が一本とられて
慌てて鈴木選手を引っ張っただけにしか
見えなかったのだけれど…。
一本とられた後で投げようが何しようが
すでに一本とられているわけだから
返し技だろうがなんだろうが、無効じゃないんかいっ。
あれで一本だったら、どんなに鮮やかに技を決められても
起き上がって相手を転ばせたら勝ちってことに
なっちゃうじゃん。
はぁ…。
でも何を言ってももう遅い…。
篠原さんの、「柔道じゃなくなりますよ」って言葉
ほんとにその通りだと思った。
海外の選手の、勝ちさえすれば
相手に怪我をさせてもかまわないという精神は
すでに柔道じゃないと思う。
柔道は技を競う武道なのに。
日本の柔道が、世界から見て「間違い」になってしまうなら
そんな柔道いらないと思う。
そのうち相手が参ったって言うまで時間無制限とかって
ルールになっちゃうよ。
総合格闘技かっ!!
外国の選手は、日本語を勉強して
小林まことの『柔道部物語』を読んで
自分たちの柔道が間違ってることに気付いて
顔を赤らめるがいいっ!!
いや、マジで…。
今日の、90キロ級、泉浩選手は
がんばって欲しいっ!!
誰も文句の言えないキレイな技で
日本の柔道を見せてくれ~っ!!
って、実はもう結果は出てるんだよね、きっと。
9時からの放送は、生放送じゃないもんね。
きのうも、朝、NHKのニュース見てたら
井上康生選手、鈴木桂治選手、共に2回戦で敗退
とかやっちゃって、もうなんだかなぁって感じ。
ニュースなんて、見るんじゃなかった。
気を取り直して…
なんだか、愚痴ブログになってしまったので
うちの猫写真でも、載せますかっ。
相変わらず、無駄に目つき悪いです。

井上康生選手の試合も、判定が微妙。
素人のぼくが何を言っても説得力はないけれど
審判によっては、康生のポイントになってたような気もする。
鈴木桂治選手の試合に関しては、あれはもう誤審でしょう。
確かに、相手も返し技をかけてるし
微妙なのは認めるけど、一本は有り得ない。
背中思いっきりついてたし。
ぼくには、相手が一本とられて
慌てて鈴木選手を引っ張っただけにしか
見えなかったのだけれど…。
一本とられた後で投げようが何しようが
すでに一本とられているわけだから
返し技だろうがなんだろうが、無効じゃないんかいっ。
あれで一本だったら、どんなに鮮やかに技を決められても
起き上がって相手を転ばせたら勝ちってことに
なっちゃうじゃん。
はぁ…。
でも何を言ってももう遅い…。
篠原さんの、「柔道じゃなくなりますよ」って言葉
ほんとにその通りだと思った。
海外の選手の、勝ちさえすれば
相手に怪我をさせてもかまわないという精神は
すでに柔道じゃないと思う。
柔道は技を競う武道なのに。
日本の柔道が、世界から見て「間違い」になってしまうなら
そんな柔道いらないと思う。
そのうち相手が参ったって言うまで時間無制限とかって
ルールになっちゃうよ。
総合格闘技かっ!!
外国の選手は、日本語を勉強して
小林まことの『柔道部物語』を読んで
自分たちの柔道が間違ってることに気付いて
顔を赤らめるがいいっ!!
いや、マジで…。
今日の、90キロ級、泉浩選手は
がんばって欲しいっ!!
誰も文句の言えないキレイな技で
日本の柔道を見せてくれ~っ!!
って、実はもう結果は出てるんだよね、きっと。
9時からの放送は、生放送じゃないもんね。
きのうも、朝、NHKのニュース見てたら
井上康生選手、鈴木桂治選手、共に2回戦で敗退
とかやっちゃって、もうなんだかなぁって感じ。
ニュースなんて、見るんじゃなかった。
気を取り直して…
なんだか、愚痴ブログになってしまったので
うちの猫写真でも、載せますかっ。
相変わらず、無駄に目つき悪いです。


スポンサーサイト
コメント
1 ■同感
2 ■本当に。
JUDOよりも、柔道が見たいです!
泉選手も本当に残念でした。
江種選手と、棟田選手に期待です!!
ぼくはやっぱり康生派。
あの容姿で柔道選手は反則でしょう(笑)。
泉選手もかっこいいなと思います。
というか、柔道が強いというだけでもう
みんなカッコイイっ!!
泉選手も本当に残念でした。
江種選手と、棟田選手に期待です!!
ぼくはやっぱり康生派。
あの容姿で柔道選手は反則でしょう(笑)。
泉選手もかっこいいなと思います。
というか、柔道が強いというだけでもう
みんなカッコイイっ!!
コメントの投稿
トラックバック
http://nohara96.blog.fc2.com/tb.php/78-ce99ae81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
柔道ではなくJUDOになってしまったのかなぁ
なんて寂しく思ったり。
ただ 日本柔道の目指しているものは間違ってはいないはず。 JUDOよりも強い柔道を見せてくれることを 期待したいっすね。
ちなみに俺は康生派。
くろさんは?