チャンプルーフェスタ。
更新が遅れてしまったけれど
月曜日に行ってきました!
『チャンプルーフェスタ』。
『絶頂』親子(妻)と、同居人で夕方から出かけると
(↑友達の名前を出せないというのは、なかなか面倒…
仮名を考えないと…)
中野サンプラザ前に、特設ステージや
露天がたくさん出ていて、ステージ前は
盛り上がっていました。
残念ながら、見られなかったけれど
中野や、新井薬師のいくつかの商店街で
練り歩きもあったようです。



露天に並んでいると、あちこちに「DA PUMP」が。
もちろん、声だけだけれど。
沖縄の方言って、なんだか癒されます。

ほとんど飲んでしまってから、「あ、ブログ用」
と、思い出してパチリ。
オジー自慢の♪『オリオンビール』と
『サーターアンダギー』。
その他にも、牛串、オムそば、ソーキそば
紅芋と、シークアーサーのアイスクリームを食べました。
どれもおいしかったです。
特に、沖縄そばを使ったオムそばは
初めて食べたけれど、おいしかった!
大好きなサーターアンダギーは
持ち帰り用も買いました。
その後、みんなでウォーキングをしよう!
ということになり、上井草まで歩きました。
今日も、あちこちにネコがゴロゴロしてました。


目的地は、いつもの中華料理店。
やっとたどり着くと、なぜかほぼ満席という状態。
いつもは、2~3組の客が常時入れ替わり
という感じなのだけれど
夫婦ふたりでやっているその店で満席状態…
かなり、てんてこ舞いの様子でした。
そのせいか、味にいつものキレやコクがなかった。
一緒に行った友達とは、いつか一緒に行こうと言っていて
ようやく実現したのに、残念…。
いつもは、もっともっと「絶頂」なのに~。
しかし、途中からベビーカーを使わず
子供を抱きながら歩き続けた友達。
体力ありすぎ。
昔は、楠田枝里子の次に作られたロボットだと
噂されていた彼女だけれど
疲れ知らずは、子供を産んでも変わらず
というか、バージョンアップ…
もといパワーアップしてました。
どんだけ~?
あ…、ついに使っちゃった…(笑)。
月曜日に行ってきました!
『チャンプルーフェスタ』。
『絶頂』親子(妻)と、同居人で夕方から出かけると
(↑友達の名前を出せないというのは、なかなか面倒…
仮名を考えないと…)
中野サンプラザ前に、特設ステージや
露天がたくさん出ていて、ステージ前は
盛り上がっていました。
残念ながら、見られなかったけれど
中野や、新井薬師のいくつかの商店街で
練り歩きもあったようです。



露天に並んでいると、あちこちに「DA PUMP」が。
もちろん、声だけだけれど。
沖縄の方言って、なんだか癒されます。

ほとんど飲んでしまってから、「あ、ブログ用」
と、思い出してパチリ。
オジー自慢の♪『オリオンビール』と
『サーターアンダギー』。
その他にも、牛串、オムそば、ソーキそば
紅芋と、シークアーサーのアイスクリームを食べました。
どれもおいしかったです。
特に、沖縄そばを使ったオムそばは
初めて食べたけれど、おいしかった!
大好きなサーターアンダギーは
持ち帰り用も買いました。
その後、みんなでウォーキングをしよう!
ということになり、上井草まで歩きました。
今日も、あちこちにネコがゴロゴロしてました。


目的地は、いつもの中華料理店。
やっとたどり着くと、なぜかほぼ満席という状態。
いつもは、2~3組の客が常時入れ替わり
という感じなのだけれど
夫婦ふたりでやっているその店で満席状態…
かなり、てんてこ舞いの様子でした。
そのせいか、味にいつものキレやコクがなかった。
一緒に行った友達とは、いつか一緒に行こうと言っていて
ようやく実現したのに、残念…。
いつもは、もっともっと「絶頂」なのに~。
しかし、途中からベビーカーを使わず
子供を抱きながら歩き続けた友達。
体力ありすぎ。
昔は、楠田枝里子の次に作られたロボットだと
噂されていた彼女だけれど
疲れ知らずは、子供を産んでも変わらず
というか、バージョンアップ…
もといパワーアップしてました。
どんだけ~?
あ…、ついに使っちゃった…(笑)。
スポンサーサイト
コメント
1 ■沖縄フーズ
2 ■沖縄フーズ!
ソースじゃなくて、ケチャップ味の焼きそばは未経験です。食べてみたい!!
沖縄は、行ってみたい!…と思いつつ、まだ一度も行ったことがないんです。
お盆休みや、お正月は北海道へ帰るので、北海道以外の場所へ旅行する機会がなくて…。
遠距離恋愛は、ぼくも大昔に、ちょこっとだけ経験あります。
ツライけど、会えたときは、うれしいんですよねぇ。
名前は、タッグとは関係ありませんでしたか〜。
「太」のつく名前って、男を感じます(笑)。
沖縄は、行ってみたい!…と思いつつ、まだ一度も行ったことがないんです。
お盆休みや、お正月は北海道へ帰るので、北海道以外の場所へ旅行する機会がなくて…。
遠距離恋愛は、ぼくも大昔に、ちょこっとだけ経験あります。
ツライけど、会えたときは、うれしいんですよねぇ。
名前は、タッグとは関係ありませんでしたか〜。
「太」のつく名前って、男を感じます(笑)。
コメントの投稿
トラックバック
http://nohara96.blog.fc2.com/tb.php/42-f89053cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こないだも彼氏のいる沖縄で 食べてきました。
(理由あって遠恋中なもんで)
沖縄そばを使った 焼きそばは俺も大好き。
オムそばは未経験ですが。
ソースじゃなくって ケチャップ味が美味っす。
リョウタというのは 残念ながら「タッグ」とは
関係ないんですー。
もちろん「タッグ」も良太も大好きですが。
10年以上前 パソ通の時代から使ってる
ハンドルなんです。