ノニジュース、飲んでます。
花粉シーズンもピークを過ぎて
マスクをしている人も少なくなってきたけれど
ぼくの花粉症は、どうもスギ花粉だけではないようで
世間で花粉の話題が出なくなってからもしばらく
ひどい症状に悩まされます。
ってことで、数日前からノニジュースを試しています。
効果は正直ビミョー
飲んでしばらくは、症状が楽な気もするけれど
あまり長くは持続しないような…
そんな感じ。
味は、とても残念な味です。
ぼくは、勝手な思い込みで
苦味+くせのある甘み…と想像していたのだけれど
実際は、苦味ではなく酸味、甘みではなく臭味?
でした。
甘みと渋味のないワインに、チーズのようなニオイというか
何かが腐るニオイを足したような。
う~ん…たしかにマズイ!
もう一杯!!
それは、青汁か。
テレビの罰ゲームで誰かが「ドブの味」と言っていたけれど
飲んでみて、なるほど~と、納得。
まぁ、1本飲んで、花粉症が改善されるようなら
今後も飲み続けようかなと思ってます。

夕方、ポストへ仕事の書類を出しに行ったついでに
おやつを買ってきました。
パスコのもちっとシリーズ「もちっとあずきミルク」。


スポンジケーキっぽい感じかと思ったら
まったく違う食感でした。
味は普通だけれど、食感がクセになりそう。
甘いものは、しばらくガマンしていたのだけれど
昼間電話で、つまらないことで同居人とケンカしてしまって
ついつい買ってしまいました。
イライラすると、甘いものが欲しくなったり
必要以上に食べたくなったりします。
寝不足でも、食欲の抑制がききづらくなるそうで
寝不足だったり、ストレスがたまったりしている人は
太りやすいそうです。
へぇ~(古い)。
マスクをしている人も少なくなってきたけれど
ぼくの花粉症は、どうもスギ花粉だけではないようで
世間で花粉の話題が出なくなってからもしばらく
ひどい症状に悩まされます。
ってことで、数日前からノニジュースを試しています。
効果は正直ビミョー
飲んでしばらくは、症状が楽な気もするけれど
あまり長くは持続しないような…
そんな感じ。
味は、とても残念な味です。
ぼくは、勝手な思い込みで
苦味+くせのある甘み…と想像していたのだけれど
実際は、苦味ではなく酸味、甘みではなく臭味?
でした。
甘みと渋味のないワインに、チーズのようなニオイというか
何かが腐るニオイを足したような。
う~ん…たしかにマズイ!
もう一杯!!
それは、青汁か。
テレビの罰ゲームで誰かが「ドブの味」と言っていたけれど
飲んでみて、なるほど~と、納得。
まぁ、1本飲んで、花粉症が改善されるようなら
今後も飲み続けようかなと思ってます。

夕方、ポストへ仕事の書類を出しに行ったついでに
おやつを買ってきました。
パスコのもちっとシリーズ「もちっとあずきミルク」。


スポンジケーキっぽい感じかと思ったら
まったく違う食感でした。
味は普通だけれど、食感がクセになりそう。
甘いものは、しばらくガマンしていたのだけれど
昼間電話で、つまらないことで同居人とケンカしてしまって
ついつい買ってしまいました。
イライラすると、甘いものが欲しくなったり
必要以上に食べたくなったりします。
寝不足でも、食欲の抑制がききづらくなるそうで
寝不足だったり、ストレスがたまったりしている人は
太りやすいそうです。
へぇ~(古い)。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://nohara96.blog.fc2.com/tb.php/160-a3e8bbdd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)