『そらいろフラッター』オススメです!
おくらさんが描く、この『そらいろフラッター』
なんとも太っ腹というか
ホームページで無料で公開されています
ツイッターをきっかけに知ったのですが
これがおもしろくて、現在公開されている
16話、一気に全話読んでしまいました
「そらフラ」のホームページに
「ノンケや女性も読めるようなお話を目指しています。
高校生の青春“ノンケゲイ漫画”です。お楽しみください。」
と、書かれてある通り
高校生の青春がリアルに描かれています。
ゲイ男子に関わる、ゲイ男子、ノンケ男子、女子
それぞれの心理描写が丁寧に
そして生き生きと描かれていて
コミカルなのに、何度も何度もジーンとさせられます。
ちょうどよいボリュームの背景や
コマ割、構図もとてもよく
とにかく登場人物達が「動いて」いて
読んでいて、見習わなければというところが
たくさんありました。
ブログが書籍化されるように
この『そらいろフラッター』も
どこかで、単行本化してくれないかなぁ
パソコン画面じゃなく、本でじっくり
何度も読みたいです。
出版社各社様、早い者勝ちですよ
「そらフラ」が読める、おくらさんのサイトは→コチラ
第17話が早く読みた~い
野原くろのつぶやきはコチラ
なんとも太っ腹というか
ホームページで無料で公開されています

ツイッターをきっかけに知ったのですが
これがおもしろくて、現在公開されている
16話、一気に全話読んでしまいました

「そらフラ」のホームページに
「ノンケや女性も読めるようなお話を目指しています。
高校生の青春“ノンケゲイ漫画”です。お楽しみください。」
と、書かれてある通り
高校生の青春がリアルに描かれています。
ゲイ男子に関わる、ゲイ男子、ノンケ男子、女子
それぞれの心理描写が丁寧に
そして生き生きと描かれていて
コミカルなのに、何度も何度もジーンとさせられます。
ちょうどよいボリュームの背景や
コマ割、構図もとてもよく
とにかく登場人物達が「動いて」いて
読んでいて、見習わなければというところが
たくさんありました。
ブログが書籍化されるように
この『そらいろフラッター』も
どこかで、単行本化してくれないかなぁ

パソコン画面じゃなく、本でじっくり
何度も読みたいです。
出版社各社様、早い者勝ちですよ

「そらフラ」が読める、おくらさんのサイトは→コチラ
第17話が早く読みた~い

野原くろのつぶやきはコチラ

スポンサーサイト