甘えび天国。
3日ほど前、北海道に住む知り合いのS夫妻から
大量の甘えびをいただきました
写真では、迫力が伝わらないかもしれないけれど
かなりの量です、これ。

剝いて、剝いて、剝きまくって
↓これでやっと、1/3

上のラップの奥にかすかに写っているのはナルト。
エビを狙っています。
でも、猫はエビ食べちゃダメだから
あっちへ行ってなさいね

↑これが初日、同居人が初めて握ったお寿司。
食べきれなかったエビは、1/3はそのまま冷凍。
残りの1/3は、剝いてから冷凍しました。
上にちょこっと見えるのは
剝いた頭で出汁をとったお味噌汁。
これは、ぼくが作りました
↓そして、これが今日。二回目のお寿司。

握るから酢飯を作っておいてくれと電話をよこし
気合いを入れて、お刺身もたくさん買ってきた同居人。
何があったのか。

前回のお寿司のとき、ぼくが
「寿司はビールより、やっぱ日本酒だよね」
と、何気なく言ったのを覚えていて
日本酒を買ってきてくれました。
「全国酒類コンクール 純米酒部門」で
1位や2位を何度かとっているらしい
「桃川」というお酒。
なかなかおいしかったです
シャリがデカすぎると何度言っても
でかいシャリを握る同居人
今度握るときは、もう少し小さくしてね
甘えびは、寿司ネタでも大好きなネタのひとつなので
絶頂度、かなり高かったです

余ったお刺身は、ボンとナルトにもお裾分け。
ボンの食べているところは
シャッターチャンスを逃したけれど
まぐろを喜んで食べてました
S夫妻、ごちそうさまでした~
大量の甘えびをいただきました

写真では、迫力が伝わらないかもしれないけれど
かなりの量です、これ。

剝いて、剝いて、剝きまくって
↓これでやっと、1/3


上のラップの奥にかすかに写っているのはナルト。
エビを狙っています。
でも、猫はエビ食べちゃダメだから
あっちへ行ってなさいね


↑これが初日、同居人が初めて握ったお寿司。
食べきれなかったエビは、1/3はそのまま冷凍。
残りの1/3は、剝いてから冷凍しました。
上にちょこっと見えるのは
剝いた頭で出汁をとったお味噌汁。
これは、ぼくが作りました

↓そして、これが今日。二回目のお寿司。

握るから酢飯を作っておいてくれと電話をよこし
気合いを入れて、お刺身もたくさん買ってきた同居人。
何があったのか。

前回のお寿司のとき、ぼくが
「寿司はビールより、やっぱ日本酒だよね」
と、何気なく言ったのを覚えていて
日本酒を買ってきてくれました。
「全国酒類コンクール 純米酒部門」で
1位や2位を何度かとっているらしい
「桃川」というお酒。
なかなかおいしかったです

シャリがデカすぎると何度言っても
でかいシャリを握る同居人

今度握るときは、もう少し小さくしてね

甘えびは、寿司ネタでも大好きなネタのひとつなので
絶頂度、かなり高かったです


余ったお刺身は、ボンとナルトにもお裾分け。
ボンの食べているところは
シャッターチャンスを逃したけれど
まぐろを喜んで食べてました

S夫妻、ごちそうさまでした~
