fc2ブログ

くろのはらぐろ

野原くろ オフィシャルブログ

2010-01

重曹スプレー、作りました。

ナルトの放尿プレイのおかげで
しちめんどくさいことになっている我が家。

ネットでいろいろと理由を調べた結果
ナルトに当てはまりそうなものと言えば

「もっと遊んでほしいしっぽフリフリ
「トイレの砂が気に入らないDASH!
「布団の上でするのがキモチイイラブラブ

のどれか、という感じ。

ただ、遊びは、かなりがんばって毎日たくさん遊んでいるし
あとは、砂が気に入らないってかむかっ
く~っ生意気な。
これは今週中になんとかしよう。
最後の理由に至っては、コノヤローという言葉しか
出てきませんDASH!


きのう、東京は春の陽気でした。
きれいに洗ったとはいえ、念には念をということで布団を干し
さらに臭いが消えますよ~に、ということで
重曹スプレー、作りました。

実は、2回目か3回目にやられたときに一度作ったので
今回は2回目。
ネットで調べながら、分量など自分なりに工夫して
作りましたニコニコ


材料:消毒用エタノール 100ml
   水        300ml
   重曹       小さじ2
   ユーカリオイル  10滴~20滴

  (ユーカリオイルはお好みで。なくてもOK)

くろのはらぐろ-重曹スプレー_1

使う道具はこんな感じ。

くろのはらぐろ-重曹スプレー_2

材料はこれだけ。
掃除用の重曹だと、安くて大容量なのだけれど
食用の方が安心なので。
今回使ったのは、上の写真の袋入りの方。

前回は下の写真のユーカリオイルを入れたのだけれど
アロマオイルは、猫には有害という話を耳にしたので
今回は使わず、無臭のものを作りました。
直接舐めたりしなければ問題なさそうだけれど
悪いと言われているものをわざわざ使うこともないので。

くろのはらぐろ-重曹スプレー_5

まずは、水道水に重曹を入れてよく溶かします。
写真のように、なかなか溶けにくいです。

くろのはらぐろ-重曹スプレー_4

エタノールを入れてしまうと、まったくもうDASH!ってくらい
溶けなくなってしまうので注意。

くろのはらぐろ-重曹スプレー_3

よく溶けたら、100円ショップのスプレー容器に入れます。

さらに、エタノールを計量カップなどで計って入れます。
50ml程度でもよいみたいですが
床やトイレの掃除にも使いたかったので
殺菌効果を高めるために、今回は多めに入れました。

ユーカリオイルなどを入れる場合は
水の方にではなく、エタノールの方に
10滴~20滴程度、混ぜておきます。

くろのはらぐろ-重曹スプレー_6

エタノールをスプレー容器に入れたら
シャカシャカ振って、よく混ぜたら完成音譜

臭いで臭いをごまかすのではなく
重曹は、臭いそのものを中和して消してくれるらしいです。

布団に直接振りかけて、しばらくおいてから
掃除機で吸い取ってもいいみたい。

でも、ナルトは消臭スプレーでも、直接振りかけても
結局またやっちゃいましたが…涙

やっぱ、布団の上でするのがキモチイイだけなのかもしょぼん

一緒に寝るのは、猫と暮らす幸せのひとつだし…
大型犬用のペットシーツでも買ってこようかな…はぁ・・・


ペタしてね
スポンサーサイト



 | ホーム | 

 

プロフィール

nohara96

Author:nohara96
ビールプロフィール詳細

高校卒業後、イラストレーターを目指しニューヨークで美術を学ぶ。

1995年12月「薔薇族('96年2月号)」で、親兄弟には内緒で漫画家としてデビュー。その後「OZマガジン」など女性誌を中心にイラストレーターとしても活動。

現在「Sweet」でイラストを描いています。

古川書房から「ミルク」全3巻が、親兄弟には内緒で発売中!

ミルク (1) (爆男COMICS)/野原 くろ

¥1,200
Amazon.co.jp



ミルク (2) (爆男COMICS)/野原 くろ

¥1,200
Amazon.co.jp


ミルク (3) (爆男COMICS)/野原 くろ

¥1,200
Amazon.co.jp


オフィシャルサイトも公開中!


ツイートはこちら
nohara96をフォローしましょう

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

 

Twitter

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (183)
マンガ (71)
ネコ (43)
イラスト (17)
ツイッター (0)

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

トータルアクセス