fc2ブログ

くろのはらぐろ

野原くろ オフィシャルブログ

2008-06

お久しぶりです!

岩手、宮城の大きな地震、心配です。
あちこちで地震が多く
東京で起きたときのことを考えると怖くなります。
これ以上被害が大きくならないことを願っています。


さて、仕事がようやく一段落したので
久しぶりの更新です。

最後に更新してから一ヶ月以上…。
ログインすらしていなかったので
パスワードを思い出すのに、5秒くらいかかりました。

更新できていなかった一ヶ月間も
「あ、これブログ用に撮っとこ」なんて
写真を撮ったりはしていたので、それを載せようか…
それとも仕事の話を書こうか…とか
一体何から書こうか迷ってしまっているのだけど
とりあえず、仕事中によく聴いていた曲の紹介でも
しようかと。


仕事で疲れていたのでしょうか。
KANブーム再来。

「ゆっくり風呂につかりたい」
「野球選手が夢だった」
「弱い男の固い意志 」

疲れていると、昔の曲が聴きたくなります。
上の2枚は学生時代によく聴きました。
今聴いても古さをまったく感じさせない名曲がいっぱいです。
「ときどき雲と話をしよう」は
何度も何度も聴いていたことを思い出しました。

3枚目の「弱い男の固い意志 」は
この部屋に引っ越してきてから
中古で買って聴いたのが最初なので
リアルタイムでは聴いていなかったのだけれど
「ラジコン」や、「秋、多摩川にて」など
切なさが、たまらないです。


ガリバー/野狐禅

¥1,890
Amazon.co.jp

風太さんに教えてもらって聴き始めた「野狐禅」の
3枚目のアルバム「ガリバー」。
1枚目と2枚目のアルバムはストレートすぎて
元気な時じゃないと聴けないアルバムでした(汗)。
心に塩をすり込まれるようで
打ちのめされそうになりながら聴くという感じで。

この「ガリバー」は、力強さはそのままに
少し穏やかになった野狐禅という感じで
ぼくはいちばん好きなアルバムです。
「ならば、友よ」は、聴く度に目頭が熱くなります(笑)。
それにしても、こんなセクシーな声のボーカルって
他にいないんじゃないかと思うくらい
ピストルの声も野狐禅の大きな魅力のひとつです。


60s 70s 80s(DVD付)/安室奈美恵

¥1,700
Amazon.co.jp

安室奈美恵は、特にファンというわけではないのだけれど
「Baby Don't Cry」と、このCD「60s70s80s」は
発売直後に買いました。
「Baby Don't Cry」のときは、とにかく曲が好きで。
今回は、60sの「NEW LOOK」のPVが見たくて買いました。
曲と映像がピッタリで、見ていて気持ちのいいPVです。
曲も、3曲の中でこの「NEW LOOK」がいちばん好きです。
それにしても安室奈美恵…
これだけ長い間ヒットを出し続けるってすごい。


GAME/Perfume

¥2,518
Amazon.co.jp

なんだか気になって、ネットで試聴して即買い(笑)。
80年代のテクノポップというのか
打ち込み使いまくりの音と、どこか懐かしいメロディが
なんとも言えない魅力を醸し出してます。

NEW LOOKといい、Perfumeといい
こういうのがいいと思うのって、わかりやすくゲイっぽくて
ちょっと恥ずかしいかも…(笑)。
80年代アイドルが好きだった男子と
ゲイにオススメの1枚です。


All Japan Goith(DVD付)/All Japan Goith

¥1,300
Amazon.co.jp

画像がないですが、「All Japan Goth」の
ミニアルバム「All Japan Goth」。
現在はメジャーデビュー第一弾の
アルバム「AGAINDO」が発売中(今注文中)。

とにかく、この爽やかさはヤバイです(笑)。
歌謡曲を彷彿させるメロディも
トランペット、サックス、トロンボーンを使った
スカのような(その辺は詳しくないのでよくわからないけど)
演奏もかっこいいです。
ポップで、クールで、Goithを聴くと
散らかり放題でシンクに洗い物がたまった残念な部屋に
爽やかな風が吹きます。
ボーカルのチョメくんも、かわいい。


vandalize/10-FEET

¥2,339
Amazon.co.jp

ぼくの心の…心の…友?
竹馬の友?
う~ん…上手い形容が浮かばないほどの「10-FEET」。
5枚目のアルバム「VANDALIZE」です。
何も言うことはありません。
4枚目の「Twister」でも、完成度の高さに驚いたけれど
それを越えたと言っても過言ではないでしょう。
一作ごとに進化しながら、きちんと大事なモノは守り続ける
もうどんなことをやったって10-FEETらしさが滲み出る
10-FEETという、ひとつのジャンル。

…と、ちょっと褒めすぎですが
今回も歌詞がすごくいいです。


ってことで、今回はこの辺で。
ルネッサ~ンス!

と、まとめの言葉が浮かばないので
髭男爵で締めてみました。
スポンサーサイト



 | ホーム | 

 

プロフィール

nohara96

Author:nohara96
ビールプロフィール詳細

高校卒業後、イラストレーターを目指しニューヨークで美術を学ぶ。

1995年12月「薔薇族('96年2月号)」で、親兄弟には内緒で漫画家としてデビュー。その後「OZマガジン」など女性誌を中心にイラストレーターとしても活動。

現在「Sweet」でイラストを描いています。

古川書房から「ミルク」全3巻が、親兄弟には内緒で発売中!

ミルク (1) (爆男COMICS)/野原 くろ

¥1,200
Amazon.co.jp



ミルク (2) (爆男COMICS)/野原 くろ

¥1,200
Amazon.co.jp


ミルク (3) (爆男COMICS)/野原 くろ

¥1,200
Amazon.co.jp


オフィシャルサイトも公開中!


ツイートはこちら
nohara96をフォローしましょう

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

 

Twitter

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (183)
マンガ (71)
ネコ (43)
イラスト (17)
ツイッター (0)

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

トータルアクセス