ComicStudio 3.0、対応延期。
数日中に対応…ということで
首を長くして待っていた
『ComicStudio 3.0EX』のLeopardへの対応。
連絡がないので、メーカーのセルシスへ
もう一度問い合わせたところ
12月末になるとのこと。
ガビ~ン。
過去のマンガ作品にセリフを入れ直し
見開きの画像に変更して、書き出す。
という作業を『Comic Studio 3.0EX』なら
感単にできてしまうので
仕事がひと区切りついたら早速…と思いながら
先にOSをアップグレードしてしまったのが運の尽き(涙)。
二度とコミスタが起ち上がることはありませんでした。
うぅ…。
どこかから依頼されている仕事ではないので
ホームページでの公開が遅れても
誰に迷惑をかけるわけでもないのだけれど
やっぱり、楽しみにしてくれている人も
3~4人くらいはいるはずなので(笑)
今度こそ今の仕事が落ち着いたら
セルシスの対応を待たずに
Photoshopで、なんとかやっちゃおうと思ってます。
とかいいつつ、今入っている仕事も
スムーズに行くかどうかむずかしいところなので
いつになることやら(汗)
載せると言ってから、どんだけ経ってるんだか。
待ってくれている皆さま(推定4人)
ごめんなさい…。
ところで、話は変わって
今日、突然、戸塚警察署から警察がやって来ました。
悪いことしてるわけじゃないのに
モニターで警察官を見て
ドキドキしてしまった小心者のぼく。
用件は、どこに誰が住んでいるかを確認するための
連絡カードのようなものへの記入でした。
「日本の方ですよね?」と、聞かれました。
どこの人に見えたんだろう…。
中国人かな…(汗)。
近所で、外国人による犯罪が多発しているらしいです。
そういえば、この間
片言で日本語を話す、謎の東洋人ふたり組が
インターホンのチャイムを鳴らさず
いきなりドンドンドンッと、ドアを叩いてやってきました。
階段を上がってくる音が聞こえなかったので
口から心臓が飛び出すくらいびっくりした。
怖いので、ドアは絶対に開けないように
インターホンで話しかけてみると
宗教の勧誘のようなことを言っていたのだけれど
今、考えるとちょっと怪しい…(汗)。
今日のおまわりさんに話せばよかったな…と
後から思い出した、うっかりさんのぼく。
それにしても、犯罪を犯す人間の心理って
どう考えてもわからない。
理屈じゃないのかもしれないけれど
たとえ、やむにやまれぬ事情があったとしても
たとえ善悪の問題を抜きに考えたとしても
ひとつもメリットがなく、デメリットの嵐なのに。
ニュースを見る度に
想像力の欠如なのかなぁ。
…なんてことを考えて暗くなります。
と、そんなことを考えていてもしょうがないので
載せる画像がないときに役に立つ、うちの猫。
今日の1枚。

アンニュイな顔をしているけど
たぶん「ウザイ」とか考えているのでしょう。
(性格がギャル系。歳はもう8歳だけど。)
首を長くして待っていた
『ComicStudio 3.0EX』のLeopardへの対応。
連絡がないので、メーカーのセルシスへ
もう一度問い合わせたところ
12月末になるとのこと。
ガビ~ン。
過去のマンガ作品にセリフを入れ直し
見開きの画像に変更して、書き出す。
という作業を『Comic Studio 3.0EX』なら
感単にできてしまうので
仕事がひと区切りついたら早速…と思いながら
先にOSをアップグレードしてしまったのが運の尽き(涙)。
二度とコミスタが起ち上がることはありませんでした。
うぅ…。
どこかから依頼されている仕事ではないので
ホームページでの公開が遅れても
誰に迷惑をかけるわけでもないのだけれど
やっぱり、楽しみにしてくれている人も
3~4人くらいはいるはずなので(笑)
今度こそ今の仕事が落ち着いたら
セルシスの対応を待たずに
Photoshopで、なんとかやっちゃおうと思ってます。
とかいいつつ、今入っている仕事も
スムーズに行くかどうかむずかしいところなので
いつになることやら(汗)
載せると言ってから、どんだけ経ってるんだか。
待ってくれている皆さま(推定4人)
ごめんなさい…。
ところで、話は変わって
今日、突然、戸塚警察署から警察がやって来ました。
悪いことしてるわけじゃないのに
モニターで警察官を見て
ドキドキしてしまった小心者のぼく。
用件は、どこに誰が住んでいるかを確認するための
連絡カードのようなものへの記入でした。
「日本の方ですよね?」と、聞かれました。
どこの人に見えたんだろう…。
中国人かな…(汗)。
近所で、外国人による犯罪が多発しているらしいです。
そういえば、この間
片言で日本語を話す、謎の東洋人ふたり組が
インターホンのチャイムを鳴らさず
いきなりドンドンドンッと、ドアを叩いてやってきました。
階段を上がってくる音が聞こえなかったので
口から心臓が飛び出すくらいびっくりした。
怖いので、ドアは絶対に開けないように
インターホンで話しかけてみると
宗教の勧誘のようなことを言っていたのだけれど
今、考えるとちょっと怪しい…(汗)。
今日のおまわりさんに話せばよかったな…と
後から思い出した、うっかりさんのぼく。
それにしても、犯罪を犯す人間の心理って
どう考えてもわからない。
理屈じゃないのかもしれないけれど
たとえ、やむにやまれぬ事情があったとしても
たとえ善悪の問題を抜きに考えたとしても
ひとつもメリットがなく、デメリットの嵐なのに。
ニュースを見る度に
想像力の欠如なのかなぁ。
…なんてことを考えて暗くなります。
と、そんなことを考えていてもしょうがないので
載せる画像がないときに役に立つ、うちの猫。
今日の1枚。

アンニュイな顔をしているけど
たぶん「ウザイ」とか考えているのでしょう。
(性格がギャル系。歳はもう8歳だけど。)
スポンサーサイト