fc2ブログ

くろのはらぐろ

野原くろ オフィシャルブログ

2023-11

去勢しました。

しばらくさぼっていましまた。
「しまいました」↑と打とうとしたら
久しぶりのせいか、こんなんなりました。

前回、同居人の頭を舐めまくった新入りですが
その直後、吐いてしまい(汗)
元気がなくなってしまうというアクシデントが。

ふと、同居人は朝、ミノキシジル5%配合の育毛剤を
つけていたことを思い出し、ネットで調べてみると
オーストラリアかどこかの国で
ミノキシジル入りの育毛剤をつけた
飼い主の頭を舐めた猫が、意識不明の重体に…
という記事を発見!

あわてて、夜間でも診察してくれる病院を探し
とりあえず電話で相談したところ
朝、育毛剤をつけてからかなりの時間が経っているし
その程度の量では、問題はないとのこと。
様子を見ることになりました。

しばらくすると、いつも通り暴れたがりん坊に戻って
一安心したのでした。

猫を飼っているハゲのみなさまは、注意です。


その後、スプレー行為を始めた新入り。
毎日2~3回のペースで、あちこちにオシッコを
楽しげに引っかけまくり、どうにもこうにも
ほんとにもうっていう感じだったので
ちょっと早いという声もあったのだけれど
去勢に踏み切りました。
同じオスとして、なんとも言えない複雑な気持ち。


そして当日、手術中に麻酔から目を覚まし
獣医さんをはじめ、スタッフの皆さんを大慌てさせ
麻酔が効きにくく、さらに麻酔に弱いことも判明。
術後、ハァハァと激しい呼吸が止まらず
予定より長い時間酸素室に入り
周りに大きな心配をかけさせつつ
なんとか無事終了しました。

数日間は、調子が戻らず心配でしたが
心配と、少しはおとなしくなってくれるのでは
という淡い期待の、両方をはねのけるように
数日後には元通り、ほんとに去勢したのか?
というくらい暴れまくってます(汗)。

なにはともあれ
元気になってくれて一安心。

↓手術の後、2~3日後。

くろのはらぐろ-去勢後。

↓そして、これがつい最近。

くろのはらぐろ-最近。

あけましておめでとうございます。

すでに一月も後半にさしかかってしまいました。
新年のご挨拶がすっかり遅くなってしまいましたが
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年最初の話題は、やはりというか
案の定というか…
新入りの猫の話題です。

彼はなぜか、同居人の頭が大のお気に入り。
におい?毛の長さ?
何が彼をそうさせるのかは、まったく不明なのですが
背中を見せると登ります。

くろのはらぐろ-登る猫_1

同居人がゴルゴなら、あの世行きです。

くろのはらぐろ-登る猫_2

とにかく登ります。

くろのはらぐろ-登る猫_3

くろのはらぐろ-登る猫_4

しがみつきます。

くろのはらぐろ-登る猫_5

そして、舐めます。

くろのはらぐろ-登る猫_6

くろのはらぐろ-登る猫_7

無心で舐めます。

くろのはらぐろ-登る猫_8

くろのはらぐろ-登る猫_9

最後はこの表情。
恍惚。

二重瞼。

うちの猫は「ふたえまぶた」です。

くろのはらぐろ-二重。

実は、ちょうど毛が二重瞼のような
模様になっているだけなんですが
なかなか男前に見えます(笑)。

赤福、食べました。

先週末、さえぞうさんが遊びに来てくれました。
さえぞうさんは、「ミルク」を連載中
起介の関西弁指導をしてくれたお友達です。

赤福と、カエルの膝掛けをお土産にもらいました。
ぼくがカエル好きと知って
買ってきてくれるなんて、うれしいです(涙)。

肌触りがいいのか
なぜか猫たちがすっかり気に入ってしまって
使おうとすると毛だらけ…。
コロコロで毛をとらないと使えません(涙)。

カエルの膝掛け_2

カエルの膝掛け_1

赤福。

赤福、初めて食べたって言うと
さえぞうさんがびっくりしてました。

有名だけれど、食べたことのないものって
けっこうあるような気がします。

東京ばな奈(だっけ?)も
東京のお土産で有名だけれど
東京の人は、ほとんど食べたことがないようです。


赤福、おもちがやわらくて
素朴な味でおいしかったです。

さえぞうさんとは、水族館やプラネタリウム
池袋の乙女ロードなんかへ行きました。

その話はまた次回。

愛の負け戦。

夕方、同居人がラジオでおもしろい曲が
かかってると電話で教えてくれました。

それは、「愛の負け戦」。

ポケモンの、サトシの声で有名な
女優、歌手としても活躍する松本梨香さんの曲のようです。
ネットで検索すると、いちばん最初に出てきました。

つき合っていた彼(男)が
角刈りの似合う大学時代の後輩(男)のところへ去ってしまい
その悲哀に満ちた女性の叫びを歌った曲(笑)
のようです。

女子は、つき合っている人を男にとられるのと
女にとられるのとでは
どちらがくやしいのでしょうか。

ゲイの男子は、同じゲイにとられるのが
いちばんくやしいのではないかと思いますが
どうでしょう。


全然関係ないけれど、この間
爆笑レッドカーペットを観ていたら
猫が鳥居みゆきで戯れました。


鳥居みゆき_1

鳥居みゆき_2

«  | ホーム |  »

 

プロフィール

nohara96

Author:nohara96
ビールプロフィール詳細

高校卒業後、イラストレーターを目指しニューヨークで美術を学ぶ。

1995年12月「薔薇族('96年2月号)」で、親兄弟には内緒で漫画家としてデビュー。その後「OZマガジン」など女性誌を中心にイラストレーターとしても活動。

現在「Sweet」でイラストを描いています。

古川書房から「ミルク」全3巻が、親兄弟には内緒で発売中!

ミルク (1) (爆男COMICS)/野原 くろ

¥1,200
Amazon.co.jp



ミルク (2) (爆男COMICS)/野原 くろ

¥1,200
Amazon.co.jp


ミルク (3) (爆男COMICS)/野原 くろ

¥1,200
Amazon.co.jp


オフィシャルサイトも公開中!


ツイートはこちら
nohara96をフォローしましょう

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

 

Twitter

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (183)
マンガ (71)
ネコ (43)
イラスト (17)
ツイッター (0)

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

トータルアクセス